家族や自分が認知症になったら、施設に入所できるのか不安に思っている方は多いのではないでしょうか。施設にはたくさんの種類があり、認知症でも受け入れてもらえる老人ホームがどれなのか悩んでいる方も多いはずです。
そこで、ここでは認知症でも入所可能な老人ホームについて紹介します。施設ごとに特徴と期待できる認知症ケアについてもご覧いただけますので、参考にしてください。
認知症の症状がある入居者を9人で1グループにし、ケアを行う少人数制の施設です。認知症についての専門的な知識を持ったスタッフが在籍しており、必要な支援を提供しています。
グループホームは65歳以上で要支援2〜要介護5までの方の受け入れが可能です。65歳未満の若年性認知症・初老期認知症と診断された方も対象です。
入居者の持っている生活力やコミュニケーション力を引き出しつつ、家庭的な環境で安心した生活が送れます。地域密着型の施設ですので、馴染みのある地域での介護が可能です。認知症の方は環境の変化に対応しきれないことが多いため、環境を大きく変えることなく生活できるのは大きなメリットです。
食事・入浴・排泄などの介助をメインとし、さらに機能訓練などの介護サービスが提供されます。認知症に関して専門的な知識を持った専門スタッフが在中していますので、適切な認知症ケアが受けられるのも嬉しいポイントです。
また、医療ケアとしては、看護師の配置義務がありませんので、継続的な医療ケアは難しいかもしれません。最近では、訪問看護ステーションと連携を取ったり、看護師の配置をしたりと医療ケアの充実を図っている施設も増えています。
特別養護老人ホームは特養とも呼ばれ、月額利用料が安いため、人気がある施設です。入居を希望して申し込みをしたとしても、待機期間も長くかかる可能性があり、引っ越しの見通しがつきにくいといったデメリットがあります。
入居条件としては、要介護3以上と若干厳しめですが、これも待機時間を減らすための対策のためと言えます。
介護スタッフ・看護師・リハビリスタッフ・ケアマネジャーが常駐しており、24時間365日見守りが行われるため安心して生活できます。看取り介護まで対応している施設ですので、終身で入居できるのは大きなメリットです。
また、イベントや行事に合わせた食事が楽しめるのも特養に人気が集まっている理由です。
特別養護老人ホームで提供される介護サービスは都道府県によって定められています。一般的には生活介助・健康管理・緊急対応・リハビリ・生活支援・レクリエーション・看取りなどがあげられ、最期の時まで介護してもらえます。
サービス付き高齢者向け住宅はサ高住とも呼ばれ、民間事業者が運営する施設です。バリアフリー対応の賃貸住宅を指し、生活相談員による安否確認サービス・生活相談サービスが受けられます。自宅と変わらない自由度の高い生活ができ、一人暮らしは心配だが、生活全般に関して自立している方が対象の施設です。
65歳以上で自立していること、または60歳未満の要介護認定を受けていることが入居条件で、高齢者だからといって賃貸契約を断られる心配はありません。条件を満たしていれば更新も可能です。
介護サービスについては、必要なサービスを個別で外部の業者に依頼する「自立型」と低額の介護サービスの提供を受ける「介護型」に分類されるのも特徴です。
サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)で受けられるケアは、安否確認サービスと生活相談サービスです。基本的に自立している方が対象の施設のため、「自立型」では食事・入浴・排泄などの介助は行っていません。食事の提供や洗濯・掃除といった生活支援や身体介助・リハビリ・看取り介護は訪問看護や介護事業者との個別の契約が必要です。高額になる可能性もありますので、注意してください。
また、「介護型」は、身体介助・生活支援・リハビリ・看取り介護などを行っています。
介護付き有料老人ホームは介護を必要とする高齢者を対象として施設で、介護サービス・生活支援を提供しています。食事の支度や洗濯・掃除といった生活支援や入浴・排泄などの身体介助のほか、レクリエーションやサークル活動などが行われます。
介護付き有料老人ホームは「自立型」「混合型」「介護専用型」3つのタイプに分かれており、入居条件はそれぞれ異なります。原則65歳以上の方で、「自立型」は自立している方、「混合型」は自立から要介護5まで、「介護専用型」は要介護認定を受けた方の入居が可能です。
3タイプに分かれてはいますが、トータルに見れば幅広い方の受け入れができることがわかります。また、夫婦の場合は、2人の介護度が異なっても入居できます。
介護付き有料老人ホームで共通して提供されるサービスは、食事・入浴・排泄の介助・生活支援・健康管理・緊急時の対応などです。
さらにリハビリやレクリエーションなども活発に行われているため、メリハリのある生活が期待できます。
日中は看護師も在中しているため、検温・血圧チェック・服薬管理などが可能です。また、協力病院からの往診で定期検診や訪問診療も行っています。夜間は看護師によるオンコール対応となり、痰の吸引やインスリン注射などは対応できない場合もあります。
認知症の方は生活環境の変化にストレスを感じやすい傾向にあります。リロケーションダメージと言って、場所が変わることで症状悪化してしまうケースも珍しくありません。これまでは穏やかな性格だったのに、暴言を吐いたり、暴力を振るったり、徘徊が始まってしまったりした場合、対応は施設に頼るしかないのです。
見学や体験入居などの際に、そのような事例に対して、これまでどのような対応をしてきたのかを聞いておくといいでしょう。
認知症の症状は進行を遅らせることができますが、完治することはないと言われています。認知症の度合いが進むとコミュニケーションも取りづらくなり、家族でも本人の意思をくみ取るのが難しくなります。
したがって、施設への入居を決断したらなるべく早めに手続きをすることが大切と言えるでしょう。タイミングを逃すと、自宅での介護が肉体的にも精神的にも負担となり、介護者自身が倒れてしまいかねません。症状が悪化する前の入所であれば、その後の生活の質も向上できるかもしれないのです。
施設を選ぶ際は、認知症ケアについてどのような方針を持っているかを確認することはとても大切です。看取り介護は可能なのか、認知症が進んだらどのようなケアを行なってもらえるのかなど、入居する前に質問しておくことをおすすめします。
また、認知症のある入居者で、症状が悪化したことで退去になった人はいるかも尋ねると将来の対応を考えることができるでしょう。
重度の介護や看取りまで対応できる施設です。緊急時は24時間365日体制で協力病院の医師による往診が受けられます。入居者30人に対してスタッフ18名と手厚い介護が受けられるのも魅力です。また、天山病院の入院支援も受けられるため、いざいというときも安心です。日中は看護職員が常駐していますので、医療ケアも充実しています。
施設名 | あいらの杜 東石井 |
---|---|
所在地 | 愛媛県松山市東石井3丁目13-33 |
TEL | 089-905-0078 |
URL | https://www.halenosumai.jp/homes/49/ |
全室オーシャンビューで、毎日穏やかな瀬戸内の海を眺めながら生活できます。道後温泉駅から約1.8kmとアクセスも良好です。介護スタッフ・看護師が常駐しているため見守り体制も整っています。病院までの送迎や付き添いも心配いりません。自立している方から要介護の方まで幅広い受け入れが可能な施設です。
施設名 | 介護付有料老人ホーム ソラストさらさ道後 |
---|---|
所在地 | 愛媛県松山市祝谷東町乙813-8 |
TEL | 089-915-0250 |
URL | https://solasto-kaigo.com/service/home/dougo |
入居者が安心・安全に暮らせる生活を送れるよう看護師・介護スタッフが24時間体制で見守りをしています。ターミナルケアの対応も可能で、病気で余命が少なくなってもしっかり介護が受けられるため安心です。また、施設内には露天風呂やシアタールーム・カラオケルームなど多彩な設備が整っており、充実した余暇時間が過ごせます。
施設名 | 介護付有料老人ホーム ソラストさらさ湯ノ浦 |
---|---|
所在地 | 愛媛県今治市湯ノ浦22 |
TEL | 0898-47-5877 |
URL | https://solasto-kaigo.com/service/home/yunoura |
毎朝、食前にリハビリ訓練と体操を行なっており、入居者の健康維持に努めています。24時間介護職員が常駐し、入居者の安心できる生活環境を提供しています。毎月外食レクリエーションが行われ、笑顔が絶えない元気な施設と言えるでしょう。新居浜ICから車で約5分とアクセスも良好で、見舞いに来る際も負担を感じることなく来院できます。
施設名 | 介護付き有料老人ホーム さわやか新居浜館 |
---|---|
所在地 | 愛媛県新居浜市東田3丁目乙11-77 |
TEL | 0897-66-2266 |
URL | http://niihamakan.sawayakaclub.jp/ |
入居者の「その人らしさ」を尊重している施設です。専門的な知識を活かした介護を提供し、介護と医療の連携を大切に、入居者に健全な生活を提供しています。24時間365日体制で生活支援を行い、機能訓練にも力を入れ、身体機能の維持にも努めています。また、レクリエーション・クラブ活動などアクティビティも楽しめる施設です。
施設名 | 介護付き有料老人ホーム ツクイ・サンシャイン松山 |
---|---|
所在地 | 愛媛県松山市桑原3-14-30 |
TEL | 0120-291-605 |
URL | https://www.tsukui.net/sunshine/matsuyama/ |
全室空調完備の快適な個室でゆったりとくつろげる空間が用意されています。旬の素材が味わえる彩り豊かな食事も自慢です。介護サービスは食事・入浴・排泄などの生活介助や生活支援・健康相談など多方面でサポートします。また、緊急時はナースコールで迅速に対応してもらえるため安心です。レクリエーションや趣味の活動も活発な施設です。
施設名 | 介護付き有料老人ホーム To-be |
---|---|
所在地 | 愛媛県伊予郡砥部町麻生51-1 |
TEL | 089-969-0085 |
URL | http://www.tobe-monreve.com/home/tobe.html |
医療法人石手内科に併設されていますので、安心感がある施設です。行き届いた介護サービスと家庭的な雰囲気が自慢の施設で、どなたにも心落ち着く生活を提供しています。全室個室で生活に必要な設備を完備。初めての施設暮らしでもプライバシーが守られゆったりとくつろげます。レクリエーションやイベントも盛りだくさんで、メリハリのある生活が楽しめます。
施設名 | 介護付有料老人ホーム パラディはるみかん |
---|---|
所在地 | 愛媛県松山市紅葉町2-16 |
TEL | 089-943-2929 |
URL | https://www.halumikan.com/ |
65歳から受け入れており、夫婦での入居も可能です。入居時は自立していることが条件ですが、介護が必要になった際も介護室にて住み続けることができます。松山ベテル病院が隣接しているため、緊急時も安心です。また、健康管理サービスで入居者の健康をしっかり管理。月に1回は簡易健康診断も実施します。居室はトイレ・バス付きでマンション仕様介護です。
施設名 | 介護付き有料老人ホーム 松山エデンの園 |
---|---|
所在地 | 愛媛県松山市祝谷6丁目1248 |
TEL | 0120-459-165 |
URL | https://www.seirei.or.jp/eden/matsuyama/ |
スタッフが総力を上げて入居者の生活をサポートし、納得のいく施設づくりに励んでいます。丁寧と安心をモットーとし、自由で上質な生活を実現。トレーニングルーム・シアタールーム・カラオケルームなど設備面も充実しており、楽しい毎日が過ごせる配慮がされています。健康相談は年2回実施。健康面のサポートも心配いりません。食事は栄養バランスを配慮し、旬の素材をふんだんに盛り込んだメニューを用意。充実した食生活が叶います。
施設名 | ラ・ナシカもりまつ |
---|---|
所在地 | 愛媛県松山市森松町301-1 |
TEL | 0120-627-855 |
URL | http://www.cedar-web.com/ |
高齢化社会が進み、一般の方でも認知症に対する関心は高まってきました。そのため、認知症を受け入れる施設も多く、選択肢も豊富になっています。一方で、施設の数が多いために選びきれず、なかなか決断できない方も多いのではないでしょうか。本人の希望が叶うような素敵な施設を見つけて、安心できる生活を手に入れてください。
「遠方で暮らす子供に迷惑をかけたくない」「身体が思うように動かなくなってきた…」
人生100年時代と呼ばれる今、介護の負担や高齢者の1人世帯の増加など、課題は多岐にわたります。
そんな悩みを解消してくれるのが、介護付き有料老人ホームで介護サポートを受けながら共同生活を行うこと。
ここでは、必要な介護レベル別におすすめの施設をご紹介。入居先を見極めるための参考にしてください。
(※)深夜の帰宅になる場合は届け出もしくは連絡が必要。