ふくふく湊町は、松山市の中心街、湊町にある介護付有料老人ホーム。施設の周辺には、飲食店のほか、コンビニエンスストアやドラッグストア、石手川緑地や八坂公園もあり、お買い物や食事はもちろん、公園にも気軽にでかけることができます。
ふくふく湊町の設備や介護体制、雰囲気や料金などをまとめました。
公式サイトに居室写真の掲載がありませんでした。
ふくふく湊町は、1フロア7室のゆとりのある設計で施設の内外をすべてバリアフリー整備。廊下や階段、トイレ、浴室など、いたるところに手すりが完備され、足腰の不自由な方も安心して暮らすことができます。
また、バリアフリーだけでなく、各階にゆとりのある「ふれあいスペース」を設けたり、食堂にもソファを設置したりと、快適に過ごすための配慮がされています。
冷暖房、ウォシュレット付きトイレ(車いす対応・手すり付)、電動リクライニング式ベッド、洗面所、収納家具、カーテン、天井照明、コールボタン
1フロアに7室のみというゆとりある作りになっていて、各階にミニキッチンやテーブルセットが使えるふれあいスペースが設けられており、居住者どうしの交流の場となっています。エアロバイク、マッサージチェア、平行棒などの多様な機器を揃えたリフレッシュルームがあり、体力の維持や回復、リハビリなど、充実した健康サービスを受けることができます。
ふれあいスペース、浴室、リフレッシュルーム
介護付有料老人ホームふくふく湊町では、健康維持を目的としたさまざまなサービスを提供しており、リハビリスタッフによる健康訓練で体力の維持に力を入れています。
さらに、施設に併設されたリフレッシュルームでは、エアロバイクや平行棒も備えており、健康のためだけではなく、楽しんで運動できる環境を整備していますので、日頃から健康維持に努めながら元気に長生きを目指すことができます。
協力医療機関は、福井整形外科・麻酔科医院、奥島病院、野本記念病院、クリニック暖(24時間訪問診療)、春香メンタルクリニック、星の岡歯科医院。さまざまな分野の医療機関と連携し、専門スタッフがきめ細かくサポートしています。
また、これらの病院とは、24時間の連携をおこなっているため、日中、夜間問わずに安心して過ごすことができます。外来診療や入院加療、訪問診療が必要な場合も迅速な対応が可能。入居者の健康な生活を維持できる体制を整備しています。
食事には毎食共同生活室で、他の居住者の方と一緒に楽しみながら食べることができます。栄養士による献立で、健康的でバランスの取れた食事が提供されます。
旬を味わえるバラエティに富んだ献立になっており、飽きずに楽しめます。
介護付有料老人ホームふくふく湊町では、プライバシーの守られた空間で落ち着いた日常を過ごせるように全室個室。さらに、自然素材を使用しているため健康的で、見た目も質感も心地の良い仕上がりの室内となっています。
設備も充実しており、冷暖房はもちろん、コールボタンや電動リクライニングベッドも設置され、毎日を快適に、健やかに過ごせるように工夫されているので、日常生活での不自由はありません。
愛媛県松山市の中心市街地でもある湊町には、3丁目から4丁目にかけてアーケード商店街もあり、老舗も多いエリアです。湊町2丁目にあるふくふく湊町は、まさに松山市の中心街という賑やかな立地条件に加え、松山市駅からも徒歩10分というアクセスの良さ。
元気にお買い物を楽しみたい方はもちろん、八坂公園、石手川緑地といった公園にも気軽に出かけることができます。
公式HPに掲載がありませんでした。(2023年1月18日時点)
現在の空室:1室
ふくふく湊町は、施設に併設されたリフレッシュルームでは運動を欠かさない入居者さんも多く、アクティブシニアが快適に過ごせる環境です。
トップページでは、種類がたくさんあって一見わかりにくい老人ホームの種類を解説するとともに、豊かなセカンドライフを送ることができる介護付き有料老人ホームを3社掲載しています。人生100年時代に備えるためにも、ぜひチェックしてみてください。
施設名 | 介護付有料老人ホーム ふくふく湊町 |
---|---|
所在地 | 愛媛県松山市湊町2丁目6-4 |
TEL | 089-946-2929 |
URL | https://fukui-g.com/wp/group/fukufuku/ |
求人・採用情報URL | https://fukui-g.com/wp/recruit/ |
「遠方で暮らす子供に迷惑をかけたくない」「身体が思うように動かなくなってきた…」
人生100年時代と呼ばれる今、介護の負担や高齢者の1人世帯の増加など、課題は多岐にわたります。
そんな悩みを解消してくれるのが、介護付き有料老人ホームで介護サポートを受けながら共同生活を行うこと。
ここでは、必要な介護レベル別におすすめの施設をご紹介。入居先を見極めるための参考にしてください。
(※)深夜の帰宅になる場合は届け出もしくは連絡が必要。