さわやか新居浜館は、入居一時金・敷金ゼロで入居できる介護付有料老人ホームです。最寄り駅やインターチェンジからのアクセスが良く、自然に囲まれたローケーションも楽しめます。
さわやか新居浜館の設備や介護体制、雰囲気や料金などをまとめました。
1階から2階は食堂やレクレーションルームなどの共用施設が充実しており、3階から6階部分が居室になっています。介護付有料老人ホームの居室は全部で130床あり、個々の尊厳とプライバシーが保たれる個室をもちながら、多くの人々との交流を楽しめる共同生活を送ることが可能です。
公式ホームページに記載がありませんでした。(2023年1月6日時点)
経験が豊かな信頼のおけるスタッフがサポートにあたります。センター長、生活相談員を中心に、入居者の気持ちに寄り添った対応をしており、安心できます。
愛媛県立新居浜病院(内科・小児科・外科・脳神経外科など)、愛媛労災病院(内科、精神科、外科、小児科、眼科など)、白石歯科医院(歯科)といった複数の病院と協力して医療体制を整えています。
公式HPに写真がありませんでした。(2023年1月6日時点)
「外食レクリエーション」と「調理レクレーション」はさわやか新居浜館のポイントです。外食レクリエーションでは入居者の希望に合わせて、本格的な和食・中華・和食、そしてカフェなどを楽しむことができます。調理レクレーションは、買い物から調理まで、スタッフのサポートのもとに手作りをします。食を通したわくわくするような時間を過ごすことができるので、「食べるのが好き」「作るのが好き」「食事を囲む時間が好き」という方に合った施設です。
さわやか新居浜館は、スタッフが手を尽くして実行する楽しい企画がたくさんあります。春はお花見、夏はバーベキューにお祭り、秋には新居浜太鼓祭り見学、冬はクリスマス会やお餅つきなど、行事が盛りだくさんです。
また、毎朝朝食前には入居者様と一緒にスタッフも「リハビリ訓練・体操」を行ったり、いつでも好きな時間にリハビリができる体制を整えていたりします。もしものときはもちろん、常にスタッフが寄り添ってくれる雰囲気があります。
新居浜太鼓祭りや別子銅山跡地の鉱山観光と温泉テーマパークなど、観光名所に恵まれた新居浜市に立地します。近くにお出かけスポットなども多くあり、外出も簡単にできる立地にあるため、施設外にでかけていくレクレーションやイベントも豊富。のびのびと開放的な環境です。
今までに経験したことのない喜びを感じています
私が入居して早くも1年が過ぎました。その間に皆様の温かい友情の下で四季折々の楽しい催しに参加し、今までに経験したことのない喜びを感じました。それを企画し準備した職員の方々の並々ならぬ努力に厚くお礼を申し上げます。入居1年を迎え思いつくままに駄弁を弄しましたが意のあるところをお馴染みとり頂きますことをお願い申しあげます。
夏祭りは本当に楽しく、思い出に残っています
以前は一人暮らしでしたが、トイレで倒れているのを発見され、入院しました。退院と同時に娘が探してくれた「さわやか新居浜館」に入居することになりました。娘や孫、ひ孫までよく面会にきてくれ、職員さんもすごく大事にしてくれます。行事では先日行った夏祭りは本当に楽しく、思い出に残っています。私は今、車椅子生活ですが「いつか歩きたい!」と思いリハビリを積極的に行っています。これからも、夢に向かってリハビリに励みます。
現在の空室:要問合せ
さわやか新居浜館は、地域コミュニティとの連携を大切にしており、インターンシップやボランティアの受け入れ、地域行事や学校行事への訪問などを積極的に行っています。
トップページでは、種類がたくさんあって一見わかりにくい老人ホームの種類を解説するとともに、豊かなセカンドライフを送ることができる介護付き有料老人ホームを3社掲載しています。人生100年時代に備えるためにも、ぜひチェックしてみてください。
施設名 | 介護付き有料老人ホーム さわやか新居浜館 |
---|---|
所在地 | 愛媛県新居浜市東田3丁目乙11-77 |
TEL | 0897-66-2266 |
URL | http://niihamakan.sawayakaclub.jp/ |
求人・採用情報URL | http://www.sawayakaclub.jp/recruit/ |
「遠方で暮らす子供に迷惑をかけたくない」「身体が思うように動かなくなってきた…」
人生100年時代と呼ばれる今、介護の負担や高齢者の1人世帯の増加など、課題は多岐にわたります。
そんな悩みを解消してくれるのが、介護付き有料老人ホームで介護サポートを受けながら共同生活を行うこと。
ここでは、必要な介護レベル別におすすめの施設をご紹介。入居先を見極めるための参考にしてください。
(※)深夜の帰宅になる場合は届け出もしくは連絡が必要。